スマートフォン専用ページを表示
【心技体】情報起業家に騙されない防衛術
ネットオークションやアフィリエイトなどで頻繁に見かけるノウハウ販売に騙されないために必要な防衛術【心技体】を伝授します。
<<
2006年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
過去ログ
2006年02月
(1)
2006年01月
(10)
2005年12月
(4)
新着記事
(02/02)
携帯サーチの功罪
(01/29)
見た目で判別する
(01/22)
小道具を知る
(01/14)
溜まり場を知る
(01/10)
商売センスを磨く
カテゴリ
心
(6)
技
(5)
体
(4)
せどり関連グッズ
絶対に必要なもの
情熱
ただし店頭では販売されていません(笑)。
【送料無料】浸透印
24ミリ×67ミリ
価格:3980円
書体を自由に指定できる上に、送料が無料なので自信を持ってお勧めできます。
PIXUS IP1500 9319A012
解像度(dpi):最高4800×1200
用紙サイズ:A4〜A5、はがき L判・2L判・パノラマ (純正のみ)
インクタイプ:4色 各色独立型
フチなし印刷:対応
外形寸法(mm):416(W)×207(D)×165(H)
質量:約2.9kg
価格:9480円
EPSONやHP製のプリンタも使ってみましたが、ラベル用紙を使う際に給紙力が強すぎてラベル用紙を傷めてしまうことがありました。
その点Canon製は適度な給紙力でラベル用紙を傷めることもなく最もラベル用紙印刷に向いているプリンタだと思います。
ラベル数:24枚(3×8)/1シート
価格:960円
若干コストアップになりますが、見栄えをアップさせるためにはラベル用紙を使うと良いと思います。適度なサイズと枚数のこのタイプが最もお勧めできます。
価格:438円
楽天で買うとこの価格ですが、私は近所のコーナンで400円弱で購入しています。
値札を剥がした後、もう一度残っている糊に向けて吹きかけてティッシュで拭くと綺麗になります。またちょっとした汚れ落としにもなりますのでとても便利です。
Powered by 侍
このサイトでは主にせどりを中心とした悪徳ノウハウに騙されずに身を守る防衛術【心技体】について解説していきます。この【心技体】とは次の内容となります。
【心】ノウハウに騙されないための考え方について解説します。
【技】ノウハウに騙されないために必要な技術について解説します。
【体】ノウハウに騙されないために必要な行動について解説します。
なお、本文中に記載する人名やサイト名、ノウハウ名には原則として直接リンクを貼りません。リンクを貼ることによって多少なりとも検索エンジン対策に貢献してしまうことを避けるためです。
私がこのブログで叩いている人間が私を訴えるというのも結構です。頑張って私の素性を調べ上げて是非とも訴状を送り付けて下さい。
マケプレ評価訴訟で敗訴した私の経験では、訴えても効果はないはずですし、逆に敗訴した経験から勝つための裁判術も知り得ていますから。もちろん私が敗訴した際の判例も利用しますよ〜〜〜。
← 悪徳情報起業家撲滅のために1クリックお願いします。
アフィリエイトに役立つCSSを活用したSEO対策
- 1
2
3
次の5件>>
2006年02月02日
携帯サーチの功罪
せどりでは、ひろとの有料携帯サーチが知られるようになった以後、様々な方が無料の携帯サーチを公開されるようになりました。
今回は携帯サーチについて触れてみようと思います。
続きを読む
【関連する記事】
商売センスを磨く
負けを認めること
挑戦することの大切さ
「お待ち」にならない
稼ぐということ
posted by ひっそり at 17:09|
Comment(3)
|
TrackBack(3)
|
心
|
|
2006年01月29日
見た目で判別する
あまりこういうことを書くと悪徳起業家の連中が勉強したり努力するようになるかもしれないのですが、悪徳情報起業家のサイトかどうかを見抜くのは簡単です。
続きを読む
posted by ひっそり at 22:10|
Comment(4)
|
TrackBack(1)
|
体
|
|
2006年01月22日
小道具を知る
悪徳情報起業家が売っているノウハウというのは信用できず全く役に立たないものばかりです。それでも真面目に働く気もなく、下劣なノウハウを売って生活している輩連中はなんとかして騙され予備軍の方々に自分のノウハウの素晴らしさをアピールして信用させようとしてきます。
そのような時に良く使われる小道具の存在を知るだけで悪徳情報起業家の魔の手から逃れることができるようになるのです。
続きを読む
posted by ひっそり at 17:28|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
技
|
|
2006年01月14日
溜まり場を知る
前回「類は友を呼ぶ」と触れましたが、似たような意味で悪徳情報起業家の溜まり場というのも存在します。
何も知らずに悪徳情報起業家の子鼠が作ったサイト内のリンクをクリックすると、その瞬間、悪徳情報起業家からカモ扱いされることになりかねません。
続きを読む
posted by ひっそり at 14:21|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
技
|
|
2006年01月10日
商売センスを磨く
せどりに限らず、物を売る場合には、その商品を本当に必要としている人がいるかどうかを嗅ぎ分ける嗅覚が重要だと思います。
またその商品を売ることによって得るものと失ってしまうものについて考える必要があるでしょう。ここで失いたくないものの筆頭として信用があります。
今回は悪徳情報起業家に騙されてしまいそうな方向けではなく、悪徳情報起業家の仲間入りをしてしまいそうな方に読んでほしいと思っています。
続きを読む
posted by ひっそり at 22:04|
Comment(13)
|
TrackBack(0)
|
心
|
|
- 1
2
3
次の5件>>
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。